十一月例会(第四百八十四回)
(平成二十二年十一月十一日)
赤ちゃんの靴泣いていしこのベンチちょうど今ごろ秋の夕ぐれ(後藤清子)
嫁に来た当時の農家の暮らし振り頷き合いてコーヒー啜る(河野かなゑ)
その歴史も知らぬ彼女は得々と歌声喫茶の批判続けぬ(鈴木寿美子)
チリの事故救出活動見事なり思い一入神岡の人ら(長瀬武司)
「過ちを改むるのに憚るな」阿修羅の眼が訴えてくる(井上秀夫)
弟より新米届く五号ほど国産松茸つめ合わせして(丸山節子)
暑い夏記録づくめの自然界熊が生死の異変に出合う(梅村成佳)
囲碁にても一眼のみでは生きられぬわれは生きたし二眼の生き物(横山 稔)
定年で出番失うネクタイは捨てられもせず箪笥に居直る(大西富士夫)
五十年ぶりの大豊作と伝えきく国産松茸口に入るか(加藤朝美)
さくさくと刻めば緑の星になり体に良いとオクラは光る(安田武子)
同窓会の報せ届きぬこれからも続けるか否かアンケート入れて(小原千津子)
木彫りなる起き上がり兎届き来て来年の干支に気付きたるわれ(佐野きく子)
コツンコツン廊下にひびく杖の音ゲゲゲの妖怪 秋深まりぬ(久野高子)
予定なき日が続きをり用つくり記してみても中々行けず(福田時子)
来年は来られないかと思いつつコンサート果てし夜の道帰る(鈴木芙美子)
スプーンに豆乗せるのが楽しくてわが煮豆食むオイシイの顔(出町昭子)